宮崎市新築施工
2009年03月08日
宮崎市新築を施工中です
最近、天気がぐずついているので
中々施工することができません
おととい・昨日と天気の状態が良かったので…
おととい…
前日まで雨
窓を開けると良い天気
「よし、今日は施工頑張ろう」
と思い、現場へ…
駄目でした
「へーベール」の素材の外壁で
水を吸っています
この状態でも、施工をする業者もいますが
こんな状態でまともな施工もできるはずなく
帰る事が一番良い施工に繋がると思い、帰りました
昨日…心配していた水分も飛んでいました
「よし、施工できる」
雨ではがれた養生(マスキング)をやり直して
まずは『目止め』と呼ばれる作業です
たっぷりと垂れないように吹き付けました
昨日一日で全て『目止め』が完了した訳ではありませんが
一つ一つ、施工をしていけば良いと思っています
自然の力には中々、敵いません
雨なら雨でそれを受け入れる事が必要だと思っています
そんな中で、私が羨ましいと思っている職人さんがいます
彼は天気に左右されること無く、いつでも黙々と施工しています
そんな彼に私から一言…
雨の日に塗装はしてはいけませんよ

塗り替えを予定されている方が
いらっしゃいましたら、お見積無料です
お気軽にご相談下さい。
住宅塗装専門店『塗装職人』
0120-928-922
0985-31-1192
最近、天気がぐずついているので
中々施工することができません
おととい・昨日と天気の状態が良かったので…
おととい…
前日まで雨
窓を開けると良い天気
「よし、今日は施工頑張ろう」
と思い、現場へ…
駄目でした
「へーベール」の素材の外壁で
水を吸っています
この状態でも、施工をする業者もいますが
こんな状態でまともな施工もできるはずなく
帰る事が一番良い施工に繋がると思い、帰りました
昨日…心配していた水分も飛んでいました
「よし、施工できる」
雨ではがれた養生(マスキング)をやり直して
まずは『目止め』と呼ばれる作業です
たっぷりと垂れないように吹き付けました
昨日一日で全て『目止め』が完了した訳ではありませんが
一つ一つ、施工をしていけば良いと思っています
自然の力には中々、敵いません
雨なら雨でそれを受け入れる事が必要だと思っています
そんな中で、私が羨ましいと思っている職人さんがいます
彼は天気に左右されること無く、いつでも黙々と施工しています
そんな彼に私から一言…
雨の日に塗装はしてはいけませんよ

塗り替えを予定されている方が
いらっしゃいましたら、お見積無料です
お気軽にご相談下さい。
住宅塗装専門店『塗装職人』
0120-928-922
0985-31-1192