スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

 

Posted by みやchan運営事務局 at

宮崎市K様邸施工

2013年01月24日

宮崎市K様邸施工の様子です。

高圧洗浄前



高圧洗浄後



高圧洗浄前



高圧洗浄後



洗浄前はそれ程、傷みもないようですが、
やはり洗浄後は若干の屋根表面の傷みが見受けられます。
とは言っても、このくらいは全く大丈夫で、心配ありません。

傷みも当たり前だと思います。屋根の環境はとても厳しいもので、
紫外線や雨や汚れなどの付着にされされていますから。

屋根さんご苦労様です。

高圧洗浄で汚れを落としましたので、
綺麗になって喜んでいるような感じがします。
やっぱり人もお風呂に入るとさっぱりしますよね。
きっと住宅もそんな気分ではないかと考えています。 


Posted by 塗装職人 at 23:13 | Comments(0) | 屋根塗装

宮崎市K様邸施工前

2013年01月23日

現在施工中のK様邸です。
築11年程度で、理想的なメンテナンスの時期です。





やはり西面、北面はカビ・コケ・藻が発生しやすい場所ですが、
特に気にする必要はない程度です。

仕上がりが楽しみです。 
タグ :塗り替え


Posted by 塗装職人 at 20:33 | Comments(0) | 住宅塗装

宮崎市M様邸施工完了

2013年01月22日

宮崎市M様邸施工完了です。
今回は屋根以外の全塗装でした。
今までは人を経由して
そこからペンキ屋さんが塗装してくれていたとの事でした。
今回は、その職人さんが現役を引退されたようで、
私に依頼がきた次第です。
最後にその職人さんがM様に
「塗り替えをされる際には直接職人さんに頼んだほうがいいよ~」
とおっしゃったようです。
実際、施工に取り掛かるとその意味は充分に感じ取れました。
細かな様々な部分でそれは見受けられました。
現場の人は良く知っていることですが、
多くの下請けの場合、いわゆるピンハネの額が多すぎて
施工費、人件費が廻らないということにあります。
その職人さんは細かくは説明されなかったようですが、
おそらくこの事を言いたかったのでしょう。

今の構造では中々この状況を打破するにいたりません。
私はお客さんと直接依頼されているので、その様なことはありませんが、
営業主体の会社や、他県からのインターネットで受注しているような会社から
「下請けをしてくれませんか?」
との電話もよくかかってきます。
内容を聞くと、100%といってもいいくらい
仕事の内容、質、材料などよりも
ただただ値段さえ安ければよいという内容です。
それでは満足できる施工ができないので、
お断りさせていただいています。

M様邸、きっちりと施工させていただきました。

施工前


施工後


M様ご依頼いただきありがとうございました。
不具合ございましたら、いつでもご連絡下さい。
やっぱり軒裏を明るくしたことで、全体的に明るく
感じられるようになったと思います。

職人直営塗装専門店『塗装職人』
0985-31-1192
●職業訓練指導員免許
●1級塗装技能士
日高圭介
ペンキ日記  


Posted by 塗装職人 at 09:56 | Comments(0) | 住宅塗装

宮崎市M様邸施工

2013年01月16日

宮崎市M様邸施工の様子です。

まずは手すりが鉄製の為、錆びている部分を削ります。
次に錆止めを塗装します。今回は白色の錆止めです。



錆止め終了。
防水部分はシーラーをたっぶり塗布してからの
遮熱防水塗料を塗布します。今回の塗料の色はグレーです。



手すりの色は、破風や樋などと統一感を出す為
同色で仕上げました。



最初から比べると、見違えるようになったと思います。

職人直営塗装専門店『塗装職人』
0985-31-1192
●職業訓練指導員免許
●1級塗装技能士
日高圭介
ペンキ日記 


Posted by 塗装職人 at 21:00 | Comments(0) | その他の塗装

宮崎市M様邸施工

2013年01月15日

宮崎市M様邸での防水施工の様子です。

施工前



施工前は人工芝が貼り付けてありました。
当然ながら人工芝は防水効果はありません。
人工芝の劣化が激しかったので撤去してからの
防水施工を行いました。
撤去の際、ボンドがたっぷりと塗られており、
はがすのがとても大変でした。

防水施工後



材料は遮熱塗料を塗布しました。
色はグレーです。
見た目も綺麗になり、お客さまにはとても喜んでいただけました。
綺麗になって良かったです。

防水はとても大切なことなので、定期的なメンテナンスをお勧めします。


職人直営塗装専門店『塗装職人』
0985-31-1192
●職業訓練指導員免許
●1級塗装技能士
日高圭介
ペンキ日記  
タグ :防水


Posted by 塗装職人 at 12:42 | Comments(0) | 防水施工

宮崎市K様邸打合せ

2013年01月12日

宮崎市K様新規ご依頼ありがとうございます。

今日はK様邸の色の打合せでした。
K様の気になる住宅の色を写真で撮ってもらい、
その色を基にして、具体的に住宅環境などを考慮しながら
色の選定を行いました。

以前はパソコンで色のシミュレーションもした事がありますが、
今のやり方のほうが良いような気がします。
パソコンの色は
「なんとなく、こんな感じくらいかな~」
くらいだと良いのですが、
よく考えてみると、これだけ様々な住宅が建ち並んで
いるわけですから、
わざわざそんなところに手間をかけるのではなく、
お客さん自身が実際気になる住宅を見て、
それから調整していく方が誤差がとても少なくて良いと思います。
デジタルも必要ですが、アナログ的な手法もまた
とても優れたものだと思います。

実際塗られている状態に適うものはないなぁというのが実感です。

ポイントとしては
和風の住宅は和風の住宅を参考にして
洋風の住宅は洋風の住宅で、
また、比較的住宅のつくりの似たものの中で
色を選んでいくことが重要です。

シミュレーションだとどうしても質感の違いがでてくるので、
実際塗ったときとの差がありますが、
この方法だと、実際にお客さんの目で見るので、
自分の家を塗り替えるときのイメージももちやすいのが
利点だと思います。

職人直営塗装専門店『塗装職人』
0985-31-1192
●職業訓練指導員免許
●1級塗装技能士
日高圭介
ペンキ日記  
タグ :


Posted by 塗装職人 at 19:06 | Comments(0) | 住宅塗装

宮崎市M様邸施工

2013年01月10日

引き続きM様邸施工の様子です。

庇鉄板塗装前



錆止め塗装、上塗りをして
塗装後の写真です。



濃い色で引き締まったと思います。
M様もこの色はお気に召されたようで、
しきりに「良い色ですね。」とおっしゃってくれます。

細かな部分、着々と仕上げてきています。
防水塗装も仕上がりです。

少しずつ綺麗になって、私も嬉しい限りです。

職人直営塗装専門店『塗装職人』
0985-31-1192
●職業訓練指導員免許
●1級塗装技能士
日高圭介
ペンキ日記 


Posted by 塗装職人 at 07:50 | Comments(0) | 住宅塗装

宮崎市M様邸施工

2013年01月08日

M様邸施工の様子です。

塗装中


塗装後


庇の部分は防水施工をして、横の部分はダークブラウンで
仕上げています。
ダークブラウンの部分は板金で覆われており、
その部分がピカピカになっているのが分かると思います。


●宮崎市T様新規ご依頼ありがとうございます。

職人直営塗装専門店『塗装職人』
0985-31-1192
●職業訓練指導員免許
●1級塗装技能士
日高圭介
ペンキ日記  
タグ :防水


Posted by 塗装職人 at 19:16 | Comments(0) | 住宅塗装

宮崎市M様邸施工

2013年01月06日

引き続きM様邸の施工写真です。

塗装中



塗装後



軒裏を白にすることで、明るく圧迫感をなくしています。
壁は真っ白よりも少し色をつけることにより、
汚れが目立たない提案をさせてもらいました。
シンプルでありながら、メリハリのある配色で仕上げています。



塗り替えのご相談のある方は
お気軽にお声かけ下さい。

職人直営塗装専門店『塗装職人』
0985-31-1192
●職業訓練指導員免許
●1級塗装技能士
日高圭介
ペンキ日記 


Posted by 塗装職人 at 22:10 | Comments(0) | 住宅塗装

雨樋の中

2013年01月04日

昨日のブログで雨樋のトラブルについて
少し触れましたが、もうちょっと詳しく書こうと思います。

雨樋の中の様子です。



この住宅の場合は雨樋に随分と土が溜まっていました。
住宅環境は住宅地の中に建っていましたが、
実際これだけの土砂が詰まっていました。
水を流しても雨樋から溢れ、
雨樋を伝ってではなく、
外壁を伝って下に水がはけている状態でした。
結果、外壁は汚れ若干の腐食も見受けられました。

一般的に営業担当者や現場の事をよく知らない人は
塗り替えの際に、
「一度塗装すれば、15年もちますよ。」
とか「20年もちますから。」
などと高価な材料や特殊な材料、あるいは変わった施工などを
勧める傾向にあります。
それは、セールストークであり、一度の施工での利幅を多く
取ることが目的です。

メンテナンスの事をよく知っている人はそのような勧め方は
しないと思います。
なぜなら、このような雨樋の詰まりや、釘や板金部分の浮いている
ところがあることが分かっているからです。
そして施工の上で、このような部分の軽補修はとても意味のあるものです。

良いメンテナンスは必要なところにはお金をかけなければなりませんが、
そうでない部分にはそれほどお金をかけなくても・・・
ということをメリハリつけて提案することにあります。
それは日々現場で施工している者にとっては
当たり前のことであり、痛感している部分です。

塗り替えのご相談のある方は
お気軽にお声かけ下さいね。

職人直営塗装専門店『塗装職人』
0985-31-1192
●職業訓練指導員免許
●1級塗装技能士
日高圭介
ペンキ日記  


Posted by 塗装職人 at 18:31 | Comments(0)

宮崎市M様邸施工

2013年01月03日

雨樋塗装の様子です。
雨樋上部が塗装したところです。
下部は未塗装の状態です。



雨樋も塗装すると新品のようにとても綺麗になります。
雨樋が劣化するの?というお客さまもいらっしゃいますが、
やはり他の部分と同じように劣化していきます。
雨樋のトラブルは意外に多くて、
例えばボールや枯葉などで詰まったり、
割れていたり、継ぎ目がずれたりなどのトラブルが多いです。
簡単に補修できるものはその場でしています。

※明日より通常営業になっています。今年も宜しくお願い致します。

塗り替えのご相談承っております。
お気軽にご相談下さい。

職人直営塗装専門店『塗装職人』
0985-31-1192
●職業訓練指導員免許
●1級塗装技能士
日高圭介
ペンキ日記 
タグ :雨樋


Posted by 塗装職人 at 15:16 | Comments(0) | 住宅塗装

宮崎市M様邸施工

2013年01月01日

新年あけましておめでとうございます。
旧年中お世話になりました皆様方、今年一年よい年でありますように。

今年の抱負は、

「いつも通り」

です。いつも通り、一歩一歩踏みしめて歩いてゆこうと思います。

昨年末に施工を終えたM様邸の様子です。

施工前


施工後



雨樋、破風の部分が赤茶だったのを
ダークブラウンにしました。
軒裏は灰色をオフホワイトに
外壁部分は真っ白だったのを
若干色をつけています。
上品な感じに仕上げるイメージの配色です。 
タグ :塗り替え


Posted by 塗装職人 at 14:29 | Comments(0) | 住宅塗装