スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

 

Posted by みやchan運営事務局 at

植物状態

2010年02月07日

ニュースを読んでいたら、
植物状態でも「意思疎通」。
という記事を目にしました。

中身は植物状態にあると診断された男性患者の
脳の働きを科学チームが脳スキャナーで解析すると
意識があるばかりでなく、質問に対して
「yes」・「no」を意味する反応もできるとの内容です。

これにはびっくりしました。
まぁこの記事が本物であるかどうかは
分かりませんが、本当だとしたらすごい事だと思います。

発信と受信の関係。
これは私たちの世界においても、とっても大事なこと。
建物はもちろん言葉を話しませんが、
状態として発信しています。
私たち職人はその微弱な発信をしっかり受信して
施工に繋げる知識や技術を研ぎ澄まさなければ。
そしてそれをできてはじめて職人なのかもしれません。

昨今、営業戦略の過熱により、住宅に適していない
施工が増えてます。
同じ建物。それを見る営業マン・職人の受信には
大きな隔たりがあるんでしょう。

他の人なら聞けない声が、「その人」には聞ける。

そんな存在はすごいと思います。


さて宮崎市N様邸の屋根の様子です。

最初の状態。
苔・藻がびっしりついていました。
一枚ずつ手作業であらかた除去して


高圧洗浄。



屋根も汚れがとれて少しは気持ちよくなったかな?



昨日は久々にホームページも少し更新しました。

職人直営 『塗装職人』
0985-31-1192
1級塗装技能士 日高圭介
ペンキ日記 


Posted by 塗装職人 at 10:55 | Comments(0) | 住宅塗装