雨樋、破風板塗装 宮崎市T様邸
2017年01月12日
今日は1日曇空で寒い1日でしたね。
インフルエンザも流行っているみたいですので
風邪をひかないよう皆様もお気をつけください。
さて雨樋、破風板の塗装の様子です。

雨樋は樋受けの金具の部分に錆がありましたので、
錆止め塗装後の上塗り塗装です。
破風板は表面上の塗膜が剥がれていただけで、
腐ってはいないため、双方特に問題なく塗装で美しく仕上がります。
色は、外壁の色に合わせて、
マッチングするよう、お客様と打合せをし、
色を調整して新しく作りました。
少しずつ住宅が綺麗になっていきます。
※塗装に関してのお悩みがあれば、お見積り無料ですのでお気軽にご相談下さい。
職人直営塗装専門店『塗装職人』
0985-31-1192
●職業訓練指導員免許
●1級塗装技能士
日高圭介
ペンキ日記
インフルエンザも流行っているみたいですので
風邪をひかないよう皆様もお気をつけください。
さて雨樋、破風板の塗装の様子です。

雨樋は樋受けの金具の部分に錆がありましたので、
錆止め塗装後の上塗り塗装です。
破風板は表面上の塗膜が剥がれていただけで、
腐ってはいないため、双方特に問題なく塗装で美しく仕上がります。
色は、外壁の色に合わせて、
マッチングするよう、お客様と打合せをし、
色を調整して新しく作りました。
少しずつ住宅が綺麗になっていきます。
※塗装に関してのお悩みがあれば、お見積り無料ですのでお気軽にご相談下さい。
職人直営塗装専門店『塗装職人』
0985-31-1192
●職業訓練指導員免許
●1級塗装技能士
日高圭介
ペンキ日記
Posted by 塗装職人 at 20:15
| Comments(0)