昨日ラジオで

2009年08月18日

昨日ひっかかる事がありました。
何時くらいだったのかな。
三時の休憩の後だったと思うんですが、
ラジオから流れてくる内容でひっかかることが…。

塗装の話でした。
今流行の「塗るだけで涼しくなる」という塗料。

実際塗った方とリポーターのお話でした

色々なやりとりがあって、
ほんとに涼しいんですけど、クーラーつけてないんですか?とか
電気代が2万円うきます。
みたいなやりとりをしていました。

まぁそれは流行の遮熱塗料の内容なので
普通に聞けたのですが、
気になったのはその後。

塗料の話で、実際に塗られた方が
「100年もつと言われて塗ることに決めました」
みたいな事を言っていました。
リポーターさんも、それを聞いて
「お子さんや、お孫さんの代まで安心ですね」
みたいな事を言っていました。

ここがとっても気になります。
家に帰ってその塗料のページで調べてみると、
結局は塗り替えをしなければならないとの事。
※このページでは「塗り替え」ではなく
「塗り重ね」という内容になっていました。

おそらくあのラジオを聞いていた人は、
塗るだけで、100年もつんだと誤解するような内容だったと思います。

宮崎県内を車で移動しながら、旬の情報を取り扱う事を
ウリにしている人たちが、
こんな誤解を与える内容を公のラジオで言うのも
どうなのかなぁとひっかかる1日でした。

でもこの後、本当に怖いのは、訪問営業マン。
ラジオでも言ってるものだから、
彼らも契約を取るためのアイテムとして
「ラジオでも言ってましたよ。聞いて無かったですか?」
などと言う事です。

いろんないいかげんな情報が流れすぎていて、
現場としては正直困っています。


話は変わりますが、今日は休憩時間中に
弟に頼まれていたポストの塗装をしました。

昨日ラジオで

錆止めもいれずに、おまけに塗装のプロなのに、
量販店で買ったラッカースプレー・・・。
弟には「100年もちます」とでも言っておこうかな・・・

スマン弟よ。おもいっきり手抜きです。

昨日ラジオで 

この缶のスプレー意外に難しい。
圧力は一定しないし、噴射のパターンも小さいから
手と対象物との距離だけで調整しないといけないし。

こりゃ難しすぎて私には使えません。



Posted by 塗装職人 at 18:00 | Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨日ラジオで
    コメント(0)