破風板塗装 宮崎市T様邸
2017年07月14日
破風板塗装の様子です。
7年前に塗装させていただきました。
破風板の一部の塗料が剥げてきたので、
その部分のみの塗装になります。

「早期発見・早期施工」
の好例だと思います。
費用も格安です。
T様、お声かけありがとうございました。
最も効率の良いメンテナンスだと思います。
期待耐用年数8〜10年の塗料で以前塗装しました。
破風板は木なので、ごく軽度の傷みがございましたが、
今回のメンテナンスで安心です。
外壁等はとても状態が良いので
期待耐用年数は軽く超えてくれると思います。
人の体と同じく、住宅も軽度なうちに
適切なメンテナンスを行う方が、費用も状態も良いですね。
ペンキ日記
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●見積無料
●職人直営塗装専門店『塗装職人』
https://tosoushokunin.jimdo.com/
●職業訓練指導員免許・1級建築塗装技能士
代表 日高圭介
7年前に塗装させていただきました。
破風板の一部の塗料が剥げてきたので、
その部分のみの塗装になります。

「早期発見・早期施工」
の好例だと思います。
費用も格安です。
T様、お声かけありがとうございました。
最も効率の良いメンテナンスだと思います。
期待耐用年数8〜10年の塗料で以前塗装しました。
破風板は木なので、ごく軽度の傷みがございましたが、
今回のメンテナンスで安心です。
外壁等はとても状態が良いので
期待耐用年数は軽く超えてくれると思います。
人の体と同じく、住宅も軽度なうちに
適切なメンテナンスを行う方が、費用も状態も良いですね。
ペンキ日記
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●見積無料
●職人直営塗装専門店『塗装職人』
https://tosoushokunin.jimdo.com/
●職業訓練指導員免許・1級建築塗装技能士
代表 日高圭介
Posted by 塗装職人 at 18:35 | Comments(0)
| 住宅塗装