コーキング充填 宮崎市K様邸
2017年08月12日
宮崎市K様邸の様子です。
先日コーキングの剥ぎ取りをしました。
その時の様子はこちらをクリックしてください。
その後、コーキングの密着をよくするためのプライマーを塗布。

そして、コーキングを充填です。

これで外壁の繋ぎ目もバッチリです。
コーキングが劣化すると雨などで外壁内部に水が侵入します。
それを防ぐためにもとても重要な工程になります。
一つずつ丁寧に施工いたしました。
先日コーキングの剥ぎ取りをしました。
その時の様子はこちらをクリックしてください。
その後、コーキングの密着をよくするためのプライマーを塗布。

そして、コーキングを充填です。

これで外壁の繋ぎ目もバッチリです。
コーキングが劣化すると雨などで外壁内部に水が侵入します。
それを防ぐためにもとても重要な工程になります。
一つずつ丁寧に施工いたしました。
K様邸は見積・打合せ・施工・アフターフォロー一貫して
日高(職業訓練指導員・1級塗装技能士)が担当させていただきます。
※1級塗装技能士についての詳しい内容は
https://tosoushokunin.jimdo.com/q-a/
※塗装に関するご相談、お気軽にお声かけください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■
見積無料
職人直営塗装専門店『塗装職人』
詳しくは↓
https://tosoushokunin.jimdo.com/
ペンキ日記
Posted by 塗装職人 at 17:19 | Comments(0)
| 住宅塗装