てげてげな仕事。
2010年09月17日
宮崎市K様邸です。
和風な感じの素敵な住宅。
というのが第一印象です。

一見するといい感じですが、よく見ると…。
汚れ。
K様はこの状態が気になり、
数年前にある方の紹介で
大手会社に塗装をお願いしたようです。
数年も経たないうちにこのような状態になったようです。
今回、以前私が施工した人を通じてご依頼がありました。
ありがとうございます。

ひび割れも・・・。
以前の施工では至る所で、ひび割れがあるにも関わらず、
何の処置も施さず、そのまま塗装していたようです。

いつも思うのですが、塗装は人がするものである限り、
大手だから丁寧な仕事をするわけではなく、
その人自身、つまり職人自身の腕によって
いい仕事か否か。
決定されるものだと思います。
現場で施工しながら、
以前施工した職人は仕事が丁寧だな。
とか思うこともしばしばです。
お客さんに聞いてみると、個人の方に頼んでたんですよ。
ただお年を召されて、
今回は無理との事だったので…。
とよく聞きます。
私が感じるのは、
お客さんが直接職人に頼んでいるところは
仕事が良い場合が多いです。
逆に、住宅においては
営業主体の会社や大手、あるいは営業マン経由の
現場はてげてげな施工が多いよう感じます。
職人の立場から言うと、ピンハネされる分、
手を入れたくても手を入れれない状況の結果
そのような施工で限界だったんだなと思います。
和風な感じの素敵な住宅。
というのが第一印象です。

一見するといい感じですが、よく見ると…。
汚れ。
K様はこの状態が気になり、
数年前にある方の紹介で
大手会社に塗装をお願いしたようです。
数年も経たないうちにこのような状態になったようです。
今回、以前私が施工した人を通じてご依頼がありました。
ありがとうございます。

ひび割れも・・・。
以前の施工では至る所で、ひび割れがあるにも関わらず、
何の処置も施さず、そのまま塗装していたようです。

いつも思うのですが、塗装は人がするものである限り、
大手だから丁寧な仕事をするわけではなく、
その人自身、つまり職人自身の腕によって
いい仕事か否か。
決定されるものだと思います。
現場で施工しながら、
以前施工した職人は仕事が丁寧だな。
とか思うこともしばしばです。
お客さんに聞いてみると、個人の方に頼んでたんですよ。
ただお年を召されて、
今回は無理との事だったので…。
とよく聞きます。
私が感じるのは、
お客さんが直接職人に頼んでいるところは
仕事が良い場合が多いです。
逆に、住宅においては
営業主体の会社や大手、あるいは営業マン経由の
現場はてげてげな施工が多いよう感じます。
職人の立場から言うと、ピンハネされる分、
手を入れたくても手を入れれない状況の結果
そのような施工で限界だったんだなと思います。